メルマガバックナンバー
2023年11月12日 2023年産新落花生を買うなら今でしょ!ゾクゾク入荷!!
![]() |
目次
- 1. 2023年産新落花生を買うなら今でしょ!ゾクゾク入荷!!
- 2. 「創業55周年記念☆300円引きクーポンキャンペーン」開催中です!
- 3. お茶何でも相談室ー粉末茶・インスタント茶・粉茶・抹茶のちがいって?
- 4. 鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1. 2023年産新落花生を買うなら今でしょ!ゾクゾク入荷!!
当店1番人気の落花生「千葉半立」から付、甘みが濃い早生種の「Qなっつ」から付や落花生のお茶菓子もそろいました。
今だけの味わいをみんなで楽しみましょう!地方発送も承ります。
落花生のご注文はコチラから
落花生のこと、いろいろ知りたい方はコチラ
今だけの味わいをみんなで楽しみましょう!地方発送も承ります。
落花生のご注文はコチラから
落花生のこと、いろいろ知りたい方はコチラ

2. 「創業55周年記念☆300円引きクーポンキャンペーン」開催中です!
只今、鈴鹿園ではお客様へ感謝の気持ちを込めて「創業55周年記念☆300円引きクーポンキャンペーン」を開催しています。
鈴鹿園オンラインショップで3,000円以上の商品をカートに入れ、会員登録・ログイン後、
購入手続きの際にクーポンコード「202311」を入力するだけで「300円引き」になります!
11月23日までです。ぜひご利用ください。
詳しくはコチラ
鈴鹿園オンラインショップで3,000円以上の商品をカートに入れ、会員登録・ログイン後、
購入手続きの際にクーポンコード「202311」を入力するだけで「300円引き」になります!
11月23日までです。ぜひご利用ください。

詳しくはコチラ
3. お茶何でも相談室ー粉末茶・インスタント茶・粉茶・抹茶のちがいって?
皆様いつもご質問いただき、ありがとうございます!
今回は「抹茶と粉末茶って同じもの?」「粉茶と粉末茶って何が違うの?」というご質問です。答えは次の通りです!!
粉末茶
当店の商品「とけるお茶」「とける緑茶」などは普通の煎茶を粉末にしたものです。
回転ずし屋さんのテーブル上にあるアレです。
湯呑みにティースプーン半分量を入れてお湯を注ぐだけ。
茶殻ゼロで煎茶の栄養が100%摂れます!
毎日飲むことで健康診断の結果も楽しみになります。
インスタント茶
緑茶抽出エキスを乾燥させたものでカフェインが少なく、トイレの心配も減ります。
水でもサッと溶けるので便利。また、鈴鹿園のインスタント緑茶はどこよりも美味しいですよ。
粉茶
煎茶をふるいにかけて落ちた細かい茶葉。急須やティーポットなどで淹れるお茶です。溶けません。
抹茶
煎茶とは異なる茶の木の品種で、煎茶とは製造方法も異なります。
茶葉は手摘み、蒸して乾燥、半年寝かせて、茶臼で挽き抹茶の完成です。
茶道のお稽古やお茶会での使用はもちろんのこと、ご自宅で認知症予防として毎日飲んでいる方もいらっしゃいます。
鈴鹿園では多種多様なお茶を用意してお客様をお待ちしております。
オンラインでも購入できますので、ぜひご覧になってください。
粉末茶・インスタント茶はコチラ
粉茶はコチラ
抹茶はコチラ
今回は「抹茶と粉末茶って同じもの?」「粉茶と粉末茶って何が違うの?」というご質問です。答えは次の通りです!!
粉末茶
当店の商品「とけるお茶」「とける緑茶」などは普通の煎茶を粉末にしたものです。
回転ずし屋さんのテーブル上にあるアレです。
湯呑みにティースプーン半分量を入れてお湯を注ぐだけ。
茶殻ゼロで煎茶の栄養が100%摂れます!
毎日飲むことで健康診断の結果も楽しみになります。

インスタント茶
緑茶抽出エキスを乾燥させたものでカフェインが少なく、トイレの心配も減ります。
水でもサッと溶けるので便利。また、鈴鹿園のインスタント緑茶はどこよりも美味しいですよ。

粉茶
煎茶をふるいにかけて落ちた細かい茶葉。急須やティーポットなどで淹れるお茶です。溶けません。

抹茶
煎茶とは異なる茶の木の品種で、煎茶とは製造方法も異なります。
茶葉は手摘み、蒸して乾燥、半年寝かせて、茶臼で挽き抹茶の完成です。
茶道のお稽古やお茶会での使用はもちろんのこと、ご自宅で認知症予防として毎日飲んでいる方もいらっしゃいます。

鈴鹿園では多種多様なお茶を用意してお客様をお待ちしております。
オンラインでも購入できますので、ぜひご覧になってください。
粉末茶・インスタント茶はコチラ
粉茶はコチラ
抹茶はコチラ
4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
