お茶の淹れ方

深蒸し煎茶の淹れ方

深蒸し煎茶の淹れ方

  • 深蒸し煎茶

茶碗数 茶量 湯の温度 浸出時間
5 10g 約80℃ 煎茶:1分
深蒸し煎茶:30秒
  • お湯を冷ます
    人数分の茶碗にお湯を8分目ほど入れてお湯をさまします。
  • 茶葉を入れる
    お茶の葉を急須に入れます。5人分で10g、2〜3人分の場合、1人分3g位を目安とします。家庭にある小さじ(ティースプーンなど)が2〜3gですから、それを人数分入れてください。
  • お湯を注ぐ
    茶碗でさましたお湯を急須に注ぎ、60秒位(深蒸し煎茶は30秒)お茶が出るのを待ちます。浸出時間約1分(深蒸し煎茶は30秒)
  • お茶をつぐ
    お茶は廻しつぎし、分量を均等に、濃淡のないようにして、お茶は注ぎきります。おいしく味わえる温度は約50〜60位です。

 

オンラインショップ
出荷日カレンダー
  • 2025年4月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
  • 2025年5月
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
が出荷定休日です。
※ご注文は承る事が出来ます。

 

ページトップへ