メルマガバックナンバー
2023年6月10日 【6月18日☆父の日ギフト】おつまみに!八街産落花生も美味しい鈴鹿園ギフト
![]() |
目次
- 1. 【6月18日☆父の日ギフト】おつまみに!八街産落花生も美味しい鈴鹿園ギフト
- 2. 水出し伊勢新茶のススメ
- 3. お中元・夏ギフトも鈴鹿園におまかせ!
- 4. 鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
- 5. 【 鈴鹿園西千葉店限定 】もっとお気軽「お茶教室」
1. 【6月18日☆父の日ギフト】おつまみに!八街産落花生も美味しい鈴鹿園ギフト
今年の父の日は6月18日(日)です。
口にはしないけれど「お父さんだって感謝してもらいたい!」と世のお父さん達は思っているはず!
お父さんだけでなく、となりのお家のおじさん、職場の皆さん、親戚のおじさんなど、大切な皆様に「ありがとう」の気持ちを伝えてもいいですね。
落花生もうまいんです!ぜひ、父の日特設ページご覧ください
口にはしないけれど「お父さんだって感謝してもらいたい!」と世のお父さん達は思っているはず!
お父さんだけでなく、となりのお家のおじさん、職場の皆さん、親戚のおじさんなど、大切な皆様に「ありがとう」の気持ちを伝えてもいいですね。
落花生もうまいんです!ぜひ、父の日特設ページご覧ください


2. 水出し伊勢新茶のススメ
6月に入りだんだんとムシムシ暑くなってきましたね。皆様、気温差で疲れがたまっていませんか?
そんな時は「水出し伊勢新茶」がオススメ。うまみ成分「テアニン」が脳の疲れを取ってくれます。
寝る前に「テアニン」を摂取するとよく寝られるとのこと。「水出し茶」は「カフェイン」が溶け出しにくいので夜中のトイレも安心です。ぜひ、お試しください。
水出し伊勢新茶の作り方はコチラ
そんな時は「水出し伊勢新茶」がオススメ。うまみ成分「テアニン」が脳の疲れを取ってくれます。
寝る前に「テアニン」を摂取するとよく寝られるとのこと。「水出し茶」は「カフェイン」が溶け出しにくいので夜中のトイレも安心です。ぜひ、お試しください。
水出し伊勢新茶の作り方はコチラ

3. お中元・夏ギフトも鈴鹿園におまかせ!
もうすぐ7月!お中元の季節ですね。
毎年大人気の玉露茶そば・玉露茶そうめんも入荷しております。
「ぷるるん」にハマる!伊勢抹茶水まんじゅうは暑い季節のちょっとした手土産におすすめです。
ぜひ、ご覧ください
夏ギフト特設ページはコチラ
毎年大人気の玉露茶そば・玉露茶そうめんも入荷しております。
「ぷるるん」にハマる!伊勢抹茶水まんじゅうは暑い季節のちょっとした手土産におすすめです。
ぜひ、ご覧ください
夏ギフト特設ページはコチラ

4. 鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。見学無料です。
詳細はコチラ

「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。見学無料です。
詳細はコチラ

5. 【
鈴鹿園西千葉店限定 】もっとお気軽「お茶教室」
西千葉店限定「四日市萬古急須で水出し伊勢新茶を作ってみよう!」「有機抹茶ラテを作ってみよう!」などの講座が、
お1人様1回300 円おいしいお菓子付きで、ほぼ毎日やっています。
何事も経験することが一番!ちょっとしたコツで美味しいお茶に!
予約不要です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
お1人様1回300 円おいしいお菓子付きで、ほぼ毎日やっています。
何事も経験することが一番!ちょっとしたコツで美味しいお茶に!
予約不要です。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
