メルマガバックナンバー
2025年03月30日 春です!2025年新茶予約受付中!!
![]() |
目次
- 1.春です!2025年新茶予約受付中!!
- 2.花見に!キャンプに!お湯を入れるだけ魔法の日本茶紙コップ
- 3.疲れた時は美味しいお煎餅とお茶はいかが?
- 4.【春ギフト】鈴鹿園だけの日本一おいしい伊勢茶ギフト
- 5.花粉症対策に大人気!粉末茶「べにふうき」
- 6.【会員限定】セールページ開設!!
- 7.送料無料クーポン♪大好評につき継続(^o^)丿
- 8.毎月届く!お茶&お菓子の定期便♪
- 9.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.春です!2025年新茶予約受付中!!
2.花見に!キャンプに!お湯を入れるだけ魔法の日本茶紙コップ
3. 疲れた時は美味しいお煎餅とお茶はいかが?
こめの里本舗のおせんべいは、国産のうるち米100%を使用し、自社工場で一枚一枚ていねいに作り上げています。
昔ながらの製法を守りながら、素材の味を活かした本格的な風味が特徴です。
伊勢茶と一緒にゆっくりと過ごしませんか?
「こめの里本舗のおせんべい」はコチラ
「癒しの伊勢茶」はコチラ
昔ながらの製法を守りながら、素材の味を活かした本格的な風味が特徴です。
伊勢茶と一緒にゆっくりと過ごしませんか?
「こめの里本舗のおせんべい」はコチラ
「癒しの伊勢茶」はコチラ

4.【春ギフト】鈴鹿園だけの日本一おいしい伊勢茶ギフト
春は進学や就職、異動や退職など大きなイベントを控えている方も多い季節。
お世話になったあの人に、これからお世話になるあの人に。
贈る方も贈られた方も笑顔になる鈴鹿園だけの日本一おいしい伊勢茶ギフトをご紹介します。
詳しくはコチラ
お世話になったあの人に、これからお世話になるあの人に。
贈る方も贈られた方も笑顔になる鈴鹿園だけの日本一おいしい伊勢茶ギフトをご紹介します。
詳しくはコチラ

5.花粉症対策に大人気!粉末茶「べにふうき」
6.【会員限定】セールページ開設!!
7.送料無料クーポン♪大好評につき継続(^o^)丿
送料無料クーポン大好評につき継続いたします!!
使わないと損しちゃうかも ( ^^) _旦~~
送料無料クーポンコード 241116
《ご利用方法》
1.鈴鹿園オンラインショップで会員登録をする
(すでに会員の方はログインしてください)
2.商品の購入手続きの際にクーポンコード「241116」を入力する
※ご利用は1回のみ
詳しくは コチラ
使わないと損しちゃうかも ( ^^) _旦~~
送料無料クーポンコード 241116
《ご利用方法》
1.鈴鹿園オンラインショップで会員登録をする
(すでに会員の方はログインしてください)
2.商品の購入手続きの際にクーポンコード「241116」を入力する
※ご利用は1回のみ
詳しくは コチラ

8.毎月届く!お茶&お菓子の定期便♪
鈴鹿園のおいしい「定期便」は、お茶とお茶請けがセットで毎月届くサービスです。
・いろいろなお茶があって選べない!選んでほしい!
・注文するのは面倒!毎月送ってほしい!
・おすすめのお茶とお菓子を送ってほしい!
皆様の「ほしい!」をかなえる「定期便」を始めました!
ぜひ、覗いてみてください
詳しくはコチラ
・いろいろなお茶があって選べない!選んでほしい!
・注文するのは面倒!毎月送ってほしい!
・おすすめのお茶とお菓子を送ってほしい!
皆様の「ほしい!」をかなえる「定期便」を始めました!
ぜひ、覗いてみてください
詳しくはコチラ

9.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
西千葉店ではテーブル茶道講座、2階茶室でのお稽古も開講中!
詳しくはコチラ
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
西千葉店ではテーブル茶道講座、2階茶室でのお稽古も開講中!
詳しくはコチラ
