メルマガバックナンバー
2024年8月4日 手みやげ・帰省みやげは「鈴鹿園」で決まり(^_-)-☆
![]() |
目次
- 1.手みやげ・帰省みやげは「鈴鹿園」で決まり(^_-)-☆
- 2.「鈴鹿園の抹茶を使ったスイーツカフェ」特集
- 3.抹茶ビール作ってみた?近所のお祭りでも大人気でした(/・ω・)/
- 4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.手みやげ・帰省みやげは「鈴鹿園」で決まり(^_-)-☆
夏休みですね♪帰省など、人と会う機会も多いのではないでしょうか。
鈴鹿園では千葉県産の落花生や海苔、三重県産の水出し伊勢茶や水菓子など、各種手みやげ・帰省みやげをご用意しております。
夏限定商品なのでお早めのご注文をお願いいたします。
詳しくはコチラ
鈴鹿園では千葉県産の落花生や海苔、三重県産の水出し伊勢茶や水菓子など、各種手みやげ・帰省みやげをご用意しております。
夏限定商品なのでお早めのご注文をお願いいたします。
詳しくはコチラ

2.「鈴鹿園の抹茶を使ったスイーツカフェ」特集
どれも美味しいスイーツばかり!
千葉市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
◎くつろぎ処CAFEまとい亭
自慢のパスタとデザート。何を食べても美味しいです!
詳しくはコチラ
◎ZOZO STUDIO
おしゃれな空間で作られている抹茶ラテ、抹茶アフォガードは絶品です!
詳しくはコチラ
◎cafe Yummy Waffle(カフェ ヤミーワッフル)
自家製伊勢茶の蜜と小豆クリームのハーモニーがたまりません!
詳しくはコチラ
おうちで伊勢茶かき氷を作りたい方はコチラ
抹茶ソース用にピッタリ!とける緑茶はコチラ
千葉市にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
◎くつろぎ処CAFEまとい亭
自慢のパスタとデザート。何を食べても美味しいです!
詳しくはコチラ

◎ZOZO STUDIO
おしゃれな空間で作られている抹茶ラテ、抹茶アフォガードは絶品です!
詳しくはコチラ

◎cafe Yummy Waffle(カフェ ヤミーワッフル)
自家製伊勢茶の蜜と小豆クリームのハーモニーがたまりません!
詳しくはコチラ

おうちで伊勢茶かき氷を作りたい方はコチラ
抹茶ソース用にピッタリ!とける緑茶はコチラ


3.抹茶ビール作ってみた?近所のお祭りでも大人気でした(/・ω・)/
夏はみんなで抹茶で遊ぼう!
抹茶ビールはもちろん、抹茶スパークリングワインや抹茶かき氷、抹茶アイスクリームなど
有機ピュア抹茶で簡単なのに本格的にできちゃう!
火を使わないので小さいお子様も楽しく抹茶をシェイクできます♪
抹茶で遊びたい方はコチラ
抹茶ビールはもちろん、抹茶スパークリングワインや抹茶かき氷、抹茶アイスクリームなど
有機ピュア抹茶で簡単なのに本格的にできちゃう!
火を使わないので小さいお子様も楽しく抹茶をシェイクできます♪
抹茶で遊びたい方はコチラ

4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
