メルマガバックナンバー
2024年6月16日 水出しでも美味しいお茶特集!
![]() |
目次
- 1.水出しでも美味しいお茶特集!
- 2.鈴鹿園おすすめの「ティーペアリング」特集(^o^)丿
- 3.お中元・夏ギフトに「おしゃれなリラックスお茶時間」を
- 4.鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
- 5.伊勢茶を楽しむ「すずかふぇ」
- 6.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.水出しでも美味しいお茶特集!
暑くなる夏の時期、温かいお茶も良いのですが、冷たい飲み物が欲しくなりますね。
お茶を低温でじっくり出したり、急速に冷却することにより、甘み成分のテアニンやビタミンCが壊れずに残るため、
心地よい風味と爽やかな香りが広がります。
暑い日には、冷たいお茶を楽しんで、心身ともにリラックスしましょう。
詳細はコチラ
お茶を低温でじっくり出したり、急速に冷却することにより、甘み成分のテアニンやビタミンCが壊れずに残るため、
心地よい風味と爽やかな香りが広がります。
暑い日には、冷たいお茶を楽しんで、心身ともにリラックスしましょう。
詳細はコチラ

2.鈴鹿園おすすめの「ティーペアリング」特集(^o^)丿
鈴鹿園では伊勢茶だけでなくお茶菓子もたくさん扱っております♪
お茶同様、社員全員でお菓子の味わいを審査し、納得したものだけを販売しております。
鈴鹿園の伊勢茶との「ティーペアリング」「ティーマリアージュ」をご紹介します(^o^)/
詳細はコチラ
お茶同様、社員全員でお菓子の味わいを審査し、納得したものだけを販売しております。
鈴鹿園の伊勢茶との「ティーペアリング」「ティーマリアージュ」をご紹介します(^o^)/
詳細はコチラ

3.お中元・夏ギフトに「おしゃれなリラックスお茶時間」を
もうすぐ7月!お中元の季節ですね。
おしゃれな癒し時間を演出する「水出し緑茶」ブーム到来!
フィルターインボトルと水出し煎茶のセットや、三重からお取り寄せスイーツなど、皆様のご要望に合うギフトをご用意しております。
水出し煎茶は鈴鹿園オリジナル。お持ちの急須やティーポットでも簡単に美味しく出来ます。
詳細はコチラ
おしゃれな癒し時間を演出する「水出し緑茶」ブーム到来!
フィルターインボトルと水出し煎茶のセットや、三重からお取り寄せスイーツなど、皆様のご要望に合うギフトをご用意しております。
水出し煎茶は鈴鹿園オリジナル。お持ちの急須やティーポットでも簡単に美味しく出来ます。
詳細はコチラ


4.鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
皆様のおかげで鈴鹿園オンラインショップは3年目を迎えることができました。ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、少しでも皆様に還元できるよう4月1日より「鈴鹿園オンラインショップポイント」を導入いたしました。
100円につき1ポイント=1円に換算し、次回ご注文時のお支払いに使うことができます。
ぜひ、ご利用ください(^o^)/
詳細はコチラ
感謝の気持ちを込めて、少しでも皆様に還元できるよう4月1日より「鈴鹿園オンラインショップポイント」を導入いたしました。
100円につき1ポイント=1円に換算し、次回ご注文時のお支払いに使うことができます。
ぜひ、ご利用ください(^o^)/
詳細はコチラ

5.伊勢茶を楽しむ「すずかふぇ」
「鈴鹿園オリジナル伊勢茶の美味しさをたくさんの方に知ってもらいたい」
そんな想いで2022年1月より鈴鹿園蘇我本店の店内に「すずかふぇ」をオープン。
その日の朝に作り上げたお菓子と一緒にお好みのお茶をお召し上がりください。
詳しくはコチラ
そんな想いで2022年1月より鈴鹿園蘇我本店の店内に「すずかふぇ」をオープン。
その日の朝に作り上げたお菓子と一緒にお好みのお茶をお召し上がりください。
詳しくはコチラ


6.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
