メルマガバックナンバー
2024年5月19日 気合いが入ります! 「伊勢新茶 味くらべセット」大好評販売中!
![]() |
目次
- 1.気合いが入ります! 「伊勢新茶 味くらべセット」大好評販売中!
- 2.緊張!レギュラー商品「伊勢茶」仕入れの季節到来
- 3.鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
- 4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
1.気合いが入ります! 「伊勢新茶 味くらべセット」大好評販売中!
2024年第一号の伊勢新茶です。この味わいはどこにも負けない!お茶好きな方を虜にする味わいです。
ひと口飲むと気合いが入ります!元気な茶葉の味わいが口の中で踊り出し、自然の力をいただく…そんな味です。
三重県北部で採れた「甘み旨みの強い茶葉30g」と三重県南部で採れた「濃さが自慢の茶葉30g」をセット。「味くらべ」だけでなく「香りくらべ」と「色くらべ」も楽しめます。
数に限りがございます。お早めのご注文をお願いいたします。
“気合いが入る”ご注文はコチラ
ひと口飲むと気合いが入ります!元気な茶葉の味わいが口の中で踊り出し、自然の力をいただく…そんな味です。
三重県北部で採れた「甘み旨みの強い茶葉30g」と三重県南部で採れた「濃さが自慢の茶葉30g」をセット。「味くらべ」だけでなく「香りくらべ」と「色くらべ」も楽しめます。
数に限りがございます。お早めのご注文をお願いいたします。
“気合いが入る”ご注文はコチラ

2.緊張!レギュラー商品「伊勢茶」仕入れの季節到来
毎年新茶が収穫される5月、三重県の製茶会社数社へ出向き、鈴鹿園で販売する一年間分のお茶を決め契約します。
今年のお茶のできはどうか?良いお茶はあるか?すべてが私たちの審査にかかっています。鈴鹿園社長も私たち社員も茶審査時期は夜眠れないこともあるくらい緊張しています。
今年は明日から三重へ行きます。詳しくはこちらをご覧ください!
審査の詳細はコチラ
今年のお茶のできはどうか?良いお茶はあるか?すべてが私たちの審査にかかっています。鈴鹿園社長も私たち社員も茶審査時期は夜眠れないこともあるくらい緊張しています。
今年は明日から三重へ行きます。詳しくはこちらをご覧ください!
審査の詳細はコチラ

3.鈴鹿園オンラインショップポイント導入開始!
皆様のおかげで鈴鹿園オンラインショップは3年目を迎えることができました。ありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、少しでも皆様に還元できるよう4月1日より「鈴鹿園オンラインショップポイント」を導入いたしました。
100円につき1ポイント=1円に換算し、次回ご注文時のお支払いに使うことができます。
ぜひ、ご利用ください(^o^)/
詳細はコチラ
感謝の気持ちを込めて、少しでも皆様に還元できるよう4月1日より「鈴鹿園オンラインショップポイント」を導入いたしました。
100円につき1ポイント=1円に換算し、次回ご注文時のお支払いに使うことができます。
ぜひ、ご利用ください(^o^)/
詳細はコチラ

4.鈴鹿園のお気軽「茶道教室」
「茶道」ってやってみたいけれど難しそう…続けられるか分からない…など敷居が高いと思われている方が多いようです。
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
「その敷居を低くしたい!」と、鈴鹿園茶道教室は月謝制ではなく、1回だけでも気軽に参加できる教室にしています。
そして、何よりも生徒様ひとりひとりに合わせた指導を心がけています。
鈴鹿園蘇我本店2階茶室にて、第1火曜日、第2木曜日、第4土曜日にお稽古しております。
満員のクラスもあります。お早めのお問い合わせ、ご予約をお願いいたします。見学無料です。
詳しくはコチラ
