深蒸し茶 思いやり 100g(2024年産) (伊勢茶 高級茶 おもいやり isetea omoiyari)

価格: ¥1,296 (税込)
[ポイント還元 12ポイント~]
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

【商品は通常1~3営業日にて発送致します。】
※店頭でも同時に販売しているため在庫がなくなる場合がございます。

今年の「思いやり」は三重県北勢の山深い茶園で作られたお茶です。水色の新鮮な緑に目を奪われます。

《味わい》
伊勢茶特有の茶葉の甘み香りがあり、すぐそこに茶畑があるような気分になるお茶です。後味はスッキリと優しい苦み。バランスが良いです。

《暮らしの中でどう楽しむ?》
仕事の合間のリラックスに。

《何と合わせて楽しむ?》
讃岐うどん、秋田もろこしなど優しいあまみうまみの食品に合います。

《鈴鹿園スタッフならどう使う?》
老若男女問わず好まれる味わいなので店頭に試飲茶としてお出しすることが多いです。

《淹れ方》
《おすすめの急須を使った淹れ方1杯分》茶葉3g、湯量60ml、湯温75℃、浸出時間30秒。
《おすすめのドリッパーを使った淹れ方1杯分》茶葉3g、湯量(蒸らす用)10ml+(飲む用)60ml、湯温75℃、浸出時間落ちる時間。
賞味期限約半年。

This year's “Caring” tea is from a tea garden deep in the mountains of Hokusei, Mie Prefecture.The fresh green of the water color is stunning.
Taste.
This tea has a sweet aroma unique to Ise tea leaves, and makes you feel as if there is a tea plantation right there. The aftertaste is clean and gently bitter. It has a good balance.
How to enjoy it in your daily life?
Relaxing during work.
What to enjoy it with?
It goes well with Sanuki udon noodles, Akita molokoshi, and other foods with gentle sweetness and umami.
How would Suzukaen staff use it?
We often offer it as a tasting tea in our stores because it has a taste that is popular with men and women of all ages.
How to brew
Recommended brewing method using a teapot: 3 g of tea leaves, 60 ml of hot water, 75°C water temperature, and 30 seconds of infusion time.
Recommended brewing method for 1 cup using a dripper: 3 g of tea leaves, 10 ml of hot water (for steeping) + 60 ml of hot water (for drinking), temperature of hot water 75°C (77°F), and infusion time of 30 seconds.
Shelf life is about 6 months.
Translated with DeepL.com (free version)

 

オンラインショップ
出荷日カレンダー
  • 2025年4月
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
  • 2025年5月
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
が出荷定休日です。
※ご注文は承る事が出来ます。

 

ページトップへ